暗証番号からパスワードへ―放置する銀行の責任は重い
こんなニュースが飛び込んできた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
元ピンクレディーの未唯さん、1700万円盗まれる=口座から、スキミング被害か
元ピンクレディーの未唯(本名根本美鶴代)さん(46)が、銀行口座から何者かに計約1700万円を引き出されていたと警視庁麻布署に届け出ていたことが10日、分かった。同署はカードのデータを写し取るスキミングという手口で現金が引き出された疑いがあるとみて、窃盗容疑などで捜査している。
調べなどによると、昨年秋以降、未唯さんの口座から数回にわたって覚えのない現金の引き出しがあった。1回当たり数百万円ずつ、都内の現金自動預払機(ATM)からキャッシュカードで引き出されていた。
未唯さんは4月に気付いて届け出たが、この口座のキャッシュカードや通帳は紛失したことはないという。 (時事通信2004年5月10日(月)13時1分 )
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ただ現在のキャッシュカードは、暗証番号は、カード内にデータ化されていないため、スキミングされただけでは、クレジットカードと違って、利用できない(80年代初期までは、暗証番号自体が、カードに記載されていた時代もあった(「ゼロ化されていないカード」と言われる)。
つまり未唯さんの、暗証番号がきわめて簡単であったことも、無断引き出しの理由にある。
この点は、きちんと報道してほしいと思う。
ただキャッシュカードのスキミングが普通におきる状況があるなら、暗証番号も、これまでの4桁の番号ではなく、パスワード化して、そもそも生年月日などの簡単な番号で、アクセスが不可能な設定にすべきではないか。
こういう問題がおきるたびの、今だに、暗証番号を簡単な4桁の番号程度に、放置している、銀行の責任は重いと思う。
最近のコメント