フォト

管理者

カテゴリー

« ブログ更新!>アレフの正体を隠した伝道に対する対処法=新実智光・死刑囚の妻が逮捕 入信の強要の疑い! #アレフ #オウム | トップページ | ブログ更新!>2013年12月6日に成立した特定秘密保護法の罰則規定から見る同法の問題点 #特定秘密  2013/12/7訂正と更新 »

2013.12.06

なんと公式サイト=弁護士紀藤正樹のLINCの別館として生まれた、このブログ=LINC TOP NEWS-BLOG版が10周年を迎えました!! @nifty のおかげです!

多忙で忘れていましたが、 Niftyのココログが、この12月で10周年だそうです。

ということは、弁護士紀藤正樹のLINCの別館として生まれたLINC TOP NEWS-BLOG版も10年ということです。

実は、僕のこのブログは、2003年12月2日に、スタートしました。ココログがスタートしたまさにその同じ日、僕のブログ歴も始まりました。

ブログは、ホームページに比較すると、誰でも非常に簡単にサイトが作れる画期的ツールです。最近は、SNSのTwitterやFacebookに押されがちですが、SNSは、コミュニケーション中心のツールであり、情報発信の観点からは、SNSよりも圧倒的に多くの情報をブログは発信できます。

僕は、速報性と情報性の観点から、両者を使い分けて利用しています。

Twitter_2


それにしても、時間のたつ、その早さに驚きます。

弁護士紀藤正樹のLINCのスタートは、さらにさかのぼる1999年1月6日です。来年2014年1月6日に、15年目を迎えます。

公式サイトも、来年はアニバーサリーですね

[参考]

LINCの歴史

ココログ10周年 ココログ白書:@nifty

Main_ttl


« ブログ更新!>アレフの正体を隠した伝道に対する対処法=新実智光・死刑囚の妻が逮捕 入信の強要の疑い! #アレフ #オウム | トップページ | ブログ更新!>2013年12月6日に成立した特定秘密保護法の罰則規定から見る同法の問題点 #特定秘密  2013/12/7訂正と更新 »

ブログ=BLOG」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ブログ更新!>アレフの正体を隠した伝道に対する対処法=新実智光・死刑囚の妻が逮捕 入信の強要の疑い! #アレフ #オウム | トップページ | ブログ更新!>2013年12月6日に成立した特定秘密保護法の罰則規定から見る同法の問題点 #特定秘密  2013/12/7訂正と更新 »