ブログ更新>三鷹ストーカー女子高生殺人事件に思う!=弁護士紀藤正樹のLINC/ネットで出会うということ
2013年10月8日夕方、東京・三鷹市の住宅街で、18歳の女子高校生が首などを刺されて倒れているのが見つかった、いわゆる三鷹ストーカー女子高生殺人事件で、ストーカー被害やネット被害・個人情報流出の観点からの、マスコミからの取材が増えてきました。
そこで、僕がMacFanに連載し、僕の公式サイト:弁護士紀藤正樹のLINCにアップした、もう10年以上前の原稿が参考になると思いますので、再アップします。
ぜひご高覧ください。
僕の書いた内容で、今でも、問題状況はまったく変わっておらず、今回のストーカー殺人事件が繰り返され、尊い命が失われ、また2000年に成立したストーカー規制法に「メール」が入っていなかったことが、逗子ストーカー殺人事件を誘発した結果となったことが非常に悔やまれます。
・弁護士紀藤正樹のLINC/ネットで出会うということ. 2001年4月15日号
UP01/05/29
・弁護士紀藤正樹のLINC/ストーカー規制法が成立したが・・・. 2000年7月15日号
UP03/11/21
[参考]
・改正ストーカー規制法 以下、MSN産経ニュース 2013.6.26 19:39より抜粋
長崎県西海(さいかい)市や神奈川県逗子(ずし)市で相次いだストーカー殺人事件などで不備が指摘されていたストーカー規制法の改正案が26日、衆院本会議で可決、成立。ストーカー規制法の改正は平成12年の成立以来、初めて。7月に公布予定。改正ストーカー規制法は一部を除き10月にに施行される。
ストーカー規制法の主な改正点は(1)執拗(しつよう)なメールを付きまとい行為に追加(2)被害者の住所地だけでなく、加害者の住所地などの警察も警告や禁止命令を出せるようにする(3)警察が警告を出したら被害者に知らせ、警告しない場合は理由を書面で通知する-など。
・全国初「執拗なメール」容疑で男を逮捕 改正ストーカー規制法 MSN産経ニュース.2013.8.2 11:00
千葉県警松戸署は1日、知人女性にメールを送り続けたとして、ストーカー規制法違反の疑いで同県松戸市上矢切、自称会社役員、白川恵司容疑者(40)を逮捕した。同署によると、7月施行の改正法で「付きまとい行為」に追加された執拗なメールでの逮捕は、全国初。
逮捕容疑は、7月30日午後5時半ごろから31日午後にかけ、千葉県の20代女性に「他人に迷惑を掛けたくないなら返信しろ」などの携帯メールを計23回送った疑い。
同署によると、平成20年に女性の勤務先に白川容疑者が客として訪れ、知り合った。白川容疑者が30日午後2時ごろ、勤務先近くで待ち伏せしており、女性は近くの交番に相談。警察官の指示で、同容疑者に「メールしないで」と伝えたが、応じなかったという。
白川容疑者は「連絡を取る必要があった」と容疑を否認している。
・【三鷹女子高生殺害】署の連携不足、足りぬ警告…防げなかった「ストーカー殺人」 以下、MSN産経ニュース 2013.10.9 22:33より抜粋
3日に施行されたばかりの改正ストーカー規制法が改正されたのは、そもそもストーカー行為と殺害行為が別の県で行われた長崎県西海市のストーカー殺人が発端の1つ。長崎、三重、千葉各県警の連携が取れていなかったからだ。警察関係者は「県警の間どころか、警視庁管内の署同士でもこの程度の連携では、相談に迅速対応しようという改正の趣旨が生かされたとはいえない」と指摘する。
« ブログ更新>広島にて=日本弁護士連合会:戦後第56回目の人権擁護大会に来ています。 #原発 #国防軍 #格差社会 | トップページ | ブログ更新!>詐欺は不起訴! 検察庁に抗議の声を!全国安愚楽牧場被害対策弁護団が抗議声明! #安愚楽 »
「犯罪」カテゴリの記事
- ゴーン逮捕と捜査の行方と問われる罪(2018.11.19)
- 相模原殺傷事件:容疑者の大島理森衆院議長宛て手紙 全文(2016.07.27)
- 自民党離党の武藤貴也衆院議員(滋賀4区選出)にかかる重大疑惑につての法的整理=武藤議員は記者会見をし誠実に国民に説明すべき! 2015/8/20 01:45、02:00更新情報あり(2015.08.19)
- すぐにでも司直の手に委ねるべき東芝の組織的不正決算(2015.07.16)
« ブログ更新>広島にて=日本弁護士連合会:戦後第56回目の人権擁護大会に来ています。 #原発 #国防軍 #格差社会 | トップページ | ブログ更新!>詐欺は不起訴! 検察庁に抗議の声を!全国安愚楽牧場被害対策弁護団が抗議声明! #安愚楽 »
コメント