フォト

管理者

カテゴリー

« 今朝2013年7月17日の朝日新聞の扱いに見るニュースの見方 #安愚楽牧場 #MRI #鉱泉権 #詐欺 20130718再更新あり | トップページ | ブログ更新!>2013年7月29日午前10時過ぎ、#安愚楽 牧場の被害に関し、被害者28人による詐欺による刑事告訴が、警視庁により受理されましたので、全国安愚楽牧場被害対策弁護団の公式ホームページを更新しました。 =2013年7月30日 更新情報あり 今なら映像が見れます »

2013.07.19

今朝の日本テレビ系”スッキリ !!” の発表に、あまりに驚き!サクラサイト 詐欺 の取材で、"サクラ"の被害者を紹介した"奥野剛 弁護士"! = 追加情報と内容の更新あり NHKでも放映=今なら映像が見れます。

今朝のスッキリ!!が、今朝、このお詫びを、生放送で読み上げたようで、インターネットにお詫び文を発表しました。

その内容が、あまりにびっくりです!

よりによってサクラサイト詐欺で、"サクラ"の被害者を紹介する弁護士がいたとは!、あまりの衝撃です。

ありえないし、あってはならない、論外な事件です。

僕自身、取材を受けていると、よく被害者を紹介してほしいと言われます。しかし被害者の多くは、既に被害を受けていることで、傷ついています。テレビの取材を受けるというのは、よほどのことがあってのことです。簡単に取材を受けれる被害者はいません。取材を受けることで自身の被害が救済されるのはともかく、そうでないなら、他の被害防止のための警鐘のためだけで、取材を受けてもいい、という被害者はほとんどいらっしゃいません。

ですから僕自身は、このような取材はお断りすることが多いのですが、そうすると被害者を直接取材したいと考えている取材記者は、インターネット等で、事件を扱っていそうな弁護士を探して、片っ端から電話をかけるなどして、悪い言葉で言えば、"被害者漁り"をしてしまうことも、多く有り、「被害者を紹介していただいて、先生にはコメントもいただきたい」と電話で、言われることもよくあります。

被害者の捏造は、こうした風土から生まれます。

つまり今回の事件は、被害者を紹介してほしいと、日本テレビの制作側から言われて、被害者を紹介できなかったにもかかわらず、取材を断ることをせず、自分自身ががテレビに取り上げられたい、ことから、捏造した被害者を紹介したというのが真相でしょうが、被害者を救済する弁護士が、事件を作ってしまっては、あまりに論外です。

過去、弁護士が、テレビに、弁護士の魂を売ってしまったという事件として、著名な事件として、伊藤芳朗 弁護士 戸籍謄本等不正取得事件があります。

ワイドショーで取り上げられる芸能人の戸籍などをとって、番組に提供していました。こちらは、4ヶ月の業務停止という懲戒処分となっています。

伊藤芳朗弁護士を懲戒処分 戸籍謄本など不正取得2004/01/30 08:19   【共同通信】

今日のスッキリ!の発表では、当該弁護士の実名があげられています。奥野剛 弁護士です。なんと僕も所属する第二東京弁護士会に所属する弁護士です。

弁護士の信用と品位を失墜する懲戒に値する行為です。二弁も、会をあげて調査をすべき問題だろうと思います。同じ会に所属するものととして、あまりに悲しいです。


以下↓すっきりの発表

2012年2月29日と6月1日放送の詐欺に関する特集について

 2012年2月29日と同年6月1日に「スッキリ!!」でインターネットを使った詐欺を特集しました。

 2月29日の特集では、女性をターゲットにした新たな出会い系サイトを使った詐欺被害を扱いました。この中で、インターネット詐欺問題を取り扱っていた奥野剛弁護士を取材し、同弁護士から、詐欺の被害者として紹介を受けた女性にインタビューし、経緯等を放送しました。
 

 また、6月1日の特集では、芸能人になりすました詐欺被害を扱い、この中で、同弁護士から詐欺の被害者として紹介を受けた男性の証言を用いて、詐欺にあった経緯等をお伝えしました。
 

 しかし、同弁護士によると、被害者として紹介した2人は実際には被害者ではなく、同弁護士が依頼した知り合いだったということです。

 放送当時、インターネットの出会い系サイトや芸能人になりすましたメールを送付する詐欺などが社会問題化しており、被害の実態を伝え、注意喚起するために特集しました。しかし、番組では同弁護士から被害者として紹介を受けた2人について、実際に被害を受けていたことの裏付けが十分ではありませんでした。
 

 視聴者の皆様にお詫び申し上げますとともに、今後こうしたことのないよう、再発防止に努めてまいります。 

 なお、2012年6月1日の放送でご紹介した、「全国一斉サクラサイト被害110番」の瀬戸和宏弁護士をはじめとするクレジット・リース被害対策弁護団の関係者の皆様は、奥野弁護士とは一切関係ありません。また、同日の放送で、被害について証言した20代の女性は実際の被害者であり、奥野弁護士とは一切関係はありません。

[参考]

第二東京弁護士会
 TEL: 03-3581-2255

奥野剛弁護士の弁護士情報

事務所名 弁護士法人法律事務所Astia

郵便番号 〒1056015

住所 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー15階

電話番号 03-6430-3991

FAX番号 03-6430-3992


奥野剛弁護士の弁護士としての信条?

「弁護士は弁護士法第1条1項に基づき基本的人権を擁護し社会正義を実現する事を目的としています。」

↑弁護士の使命としては、当然ですが、事件を作ってしまうのは、社会正義に反しています。


日テレ情報番組「詐欺被害者」は別人 取材先の弁護士が紹介 産経新聞 2013.7.19 13:12

 日本テレビは19日、情報番組「スッキリ!!」で放送した詐欺被害者2人のインタビュー映像が、実際には別人だったとして、番組内で謝罪した。番組が取材した弁護士から2人を紹介されたといい、同局は「別人という認識はなかった」としている。

 同局によると、出会い系サイトなどインターネットの詐欺事件を扱った昨年2月と6月の番組で、取材した奥野剛弁護士に紹介を受けた男女各1人が被害の経緯などを証言した。今月、外部からの指摘を受け調査したところ、2人は被害者ではなく、奥野弁護士の知人だったことが判明した。

 奥野弁護士が別人を紹介した理由について、同局は「調査中」としている。奥野弁護士は同局に「自分の意志でやった。迷惑をかけて申し訳ない」と話しているという。

 同局は番組内で事実経過を説明し、「十分な裏付けを取らずに放送してしまった。今後、こうしたことがないよう再発防止に努めたい」と謝罪した。

■NHKでも放映 「被害者でなかった」日テレ謝罪 7月19日 16時5分

Nhk20130719_3


日本テレビは、情報番組の中で詐欺の被害を受けたとして紹介した男女2人が実際には被害者ではなかったことが分かったとして、19日、番組の中で謝罪しました。

日本テレビによりますと、去年2月と6月に朝の情報番組「スッキリ!!」の中でインターネットを使った詐欺被害の特集を放送し、20代の女性と40代の男性を被害者として紹介しインタビューを放送しました。
今月になって、外部から指摘を受けて社内で調査したところ、2人は実際には被害者ではなかったことが分かったということです。

日本テレビによりますと、2人は番組の取材を受けた奥野剛弁護士の知人で、奥野弁護士から被害者を装って取材に応じるよう依頼されていたということです。

番組のスタッフは、被害者ではないことに気付かなかったということで、日本テレビは、19日朝に放送された同じ番組の中で、「十分な裏付けを取らずに放送した」と謝罪しました。

日本テレビは「チェック体制を強化するなど再発防止に努めていきたい」とコメントしています。

日本テレビの調査に対し、奥野弁護士は「自分の判断でやったことで、ご迷惑をおかけした」と話しているということです。

奥野弁護士の事務所は、NHKに対して「取材には応じられない」としています。


伊藤芳朗弁護士を懲戒処分 戸籍謄本など不正取得2004/01/30 08:19   【共同通信】

 東京弁護士会は30日、テレビ局の番組制作者の依頼を受け、戸籍謄本や住民票などを不正に取得したとして、伊藤芳朗弁護士(43)を業務停止4カ月の懲戒処分にした、と発表した。
 
 伊藤弁護士は全国オウム真理教被害対策弁護団で活躍。最近はコメンテーターとしてテレビ番組にも出演していた。
 
 処分理由などによると、伊藤弁護士は2000年8月-01年11月、弁護士の職務外で事件関係者ら12人分の戸籍謄本などを取得し、テレビ局から約5000-3万円を受け取った。処分対象以外にも同様の行為が50数件あった。

 伊藤弁護士は同会の聞き取りに「番組制作に誤りがないよう、弁護士として関与した一環であり、職務上必要な行為だった」と述べたという。



伊藤芳朗弁護士に対する懲戒処分
日弁連の公告

Itoyoshiro
PDF


日弁連の最終結論=PDF


« 今朝2013年7月17日の朝日新聞の扱いに見るニュースの見方 #安愚楽牧場 #MRI #鉱泉権 #詐欺 20130718再更新あり | トップページ | ブログ更新!>2013年7月29日午前10時過ぎ、#安愚楽 牧場の被害に関し、被害者28人による詐欺による刑事告訴が、警視庁により受理されましたので、全国安愚楽牧場被害対策弁護団の公式ホームページを更新しました。 =2013年7月30日 更新情報あり 今なら映像が見れます »

司法」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 今朝2013年7月17日の朝日新聞の扱いに見るニュースの見方 #安愚楽牧場 #MRI #鉱泉権 #詐欺 20130718再更新あり | トップページ | ブログ更新!>2013年7月29日午前10時過ぎ、#安愚楽 牧場の被害に関し、被害者28人による詐欺による刑事告訴が、警視庁により受理されましたので、全国安愚楽牧場被害対策弁護団の公式ホームページを更新しました。 =2013年7月30日 更新情報あり 今なら映像が見れます »