消費者庁長官も来られます。ぜひ!拡散希望!=9月27日18時30分~ 全国消費者行政ウォッチねっと33周年記念集会(東京・四谷駅徒歩1分プラザエフ) 開催!無料 #安愚楽
全国消費者行政ウォッチねっとが、ウォッチねっと 3周年記念集会を開催します。
2009年9月の消費者庁・消費者委員会の発足後の3年目の検証集会ということです。パネリストとして、消費者庁・消費者委員会・国民生活センターのそれぞれの代表が来られます。
またとない機会で、消費者被害に取り組む者としては、参加必須の集会です。
僕も参加する予定です。
ぜひ被害に取り組む多くの方、団体の参加、そして集会で、これら3権の代表に、直接ご意見を出されることを、強く呼びかけます。
---------------------------------------------------------------------------------
消費者庁・消費者委員会が誕生した2009年9月この新しい組織を含む消費者行政が消費者目線で動いているかどうかをウォッチするため
「全国消費者行政ウォッチねっと」は設立されました。
早いものであれから3年。
このたび3周年記念集会を開催いたします。
皆さま、ぜひご参加ください !
日時 2012年9月27日 (木) 18:30~20:30
場所 主婦会館プラザエフ 9F スズラン
JR四ッ谷 麹町口(徒歩1分)
東京メトロ南北線/丸ノ内線 四ッ谷(徒歩3分)
参加無料 ★ お申込不要
プログラム ★ 消費者庁・消費者委員会・国民生活センターに対する評価発表 ウォッチねっとの活動報告
パネルディスカッション
(パネリスト)
消費者庁 阿南久長官
消費者委員会 河上正二委員長
国民生活センター 野々山宏理事長
ウォッチねっとメンバー
等々盛りだくさん。
« 2012年9月19日は「金融商品110番」の日!電話番号03-3504-8691 相談無料:午前10時~16時まで ぜひこの機会にご相談を! | トップページ | 必読!!『和牛詐欺 人を騙す犯罪はなぜなくならないのか』という本が出版されました。 #安愚楽牧場 »
「2008~ 消費者庁」カテゴリの記事
- 安愚楽牧場、ケフィア、ジャパンライフ被害の救済に取り組むべき「消費者庁」の現在の幹部名簿(2020.10.08)
- 「せどり」初摘発!>古本ネット転売、「稼げる」とうその疑い 3人を逮捕(2016.11.16)
- 今年の都道府県別「消費生活専門相談員資格認定試験」の合格者数に見る「消費者庁移転政策」の愚(2016.01.23)
- ショック!消費者担当大臣がまた交代!これでは消費者政策が進むはずがない。第2次安倍政権以降なんと4人目(2015.10.08)
- 更迭か!? 2015年8月28日付けで消費者庁の幹部名簿が変更(2015.08.30)
« 2012年9月19日は「金融商品110番」の日!電話番号03-3504-8691 相談無料:午前10時~16時まで ぜひこの機会にご相談を! | トップページ | 必読!!『和牛詐欺 人を騙す犯罪はなぜなくならないのか』という本が出版されました。 #安愚楽牧場 »
コメント