フォト

管理者

カテゴリー

« 急報:「岡本ホテル詐欺事件」 今日は「熱海友の会」など4カ所が家宅捜索! | トップページ | 3月3日、日弁連 - シンポジウム「津谷裕貴弁護士の功績と日弁連の課題-津谷裕貴委員長殺害事件を受けて」が開催されます。 »

2011.02.21

日弁連 - シンポジウム「『消費者法の課題と展望』~民法(債権法)改正問題を契機として」が開催されます。

難しそうな演題ですが、この機会に網羅的に消費者法関連の勉強がしたい方はぜひどうぞ。

弁護士でも知らないことが多い問題です。

発表者の一人、近江直人弁護士は、僕とともに、津谷弁護士の会の共同事務局長を担っていしゃっしゃる秋田の弁護士です。

さらに日弁連は、3月3日午後5時30分から、日弁連会館17階で、緊急シンポジウム「津谷裕貴弁護士の功績と日弁連の課題―津谷裕貴委員長殺害事件を受けて」を開催する予定です。

ご遺族も参加される予定です。ジャーナリストの鳥越俊太郎、日弁連会長宇都宮健児も出席の予定です。もちろん僕もコーディネーターで参加します。

こちらも近く告知が日弁連のホームページにUPされる予定です。

シンポジウムには、この事件に関心を持つ、多くのみなさまの御参集をお待ちしています。


日弁連 - シンポジウム「『消費者法の課題と展望』~民法(債権法)改正問題を契機として」

■「消費者法の課題と展望」
  ~民法(債権法)改正問題を契機として~
日時 : 2011年2月26日(土) 午後1時~4時30分
場所 : 主婦会館7階「カトレア」
※参加費無料・事前申込不要

■内容
1 基調報告・講演
 「消費者契約法施行から10年の軌跡と今日的課題」
   近江直人(日弁連消費者問題対策委員会副委員長)
 「近弁連消費者保護委員会『消費者取引法試案』について」
   薬袋真司(大阪弁護士会会員)
 「欧州における消費者法の最近の動向について」
   大澤 彩(法政大学准教授)

■2 パネルディスカッション
 「消費者法の課題と展望
~民法(債権法)改正問題を契機として~」
  パネリスト: 広瀬久和(青山学院大学教授)
松本恒雄(一橋大学教授) 
平野裕之(慶応義塾大学教授)
国府泰道(日弁連消費者問題対策委員会委)
  コーディネーター:斎藤雅弘
(日弁連消費者問題対策委員会委員)

« 急報:「岡本ホテル詐欺事件」 今日は「熱海友の会」など4カ所が家宅捜索! | トップページ | 3月3日、日弁連 - シンポジウム「津谷裕貴弁護士の功績と日弁連の課題-津谷裕貴委員長殺害事件を受けて」が開催されます。 »

2008~ 消費者庁」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 急報:「岡本ホテル詐欺事件」 今日は「熱海友の会」など4カ所が家宅捜索! | トップページ | 3月3日、日弁連 - シンポジウム「津谷裕貴弁護士の功績と日弁連の課題-津谷裕貴委員長殺害事件を受けて」が開催されます。 »