昨今の新党名は日本の恥!?それとも?
最近の新党ブームの中で、英字新聞に掲載される政党名の英語名がすごいことになっています。
外国人に、ギャグではないことを、どう、説明できましょうか?
誰も指摘しないので、UPておきます。
The Spirit of Japan Party(日本の心党)
The Happiness Realization Party(幸福実現党)
YOUR PARTY(あなたの党)
とか、英語名で話すことが、う~ん つらい(*_*;!!
以下直訳をつけました。やっぱりおかしい!!
もっといい英語名をつけてくれれば、いいのに。
↓以下結成が新しいもの順
--------------------------------------------------------------------------------------
新党改革⇒New Renaissance Party(新ルネサンス党⇒新とルネサンスは、二重修飾では?政党成立の経緯はわかるけど、くどすぎないか?) 2010年4月23日結成
日本創新党⇒The Spirit of Japan Party(日本の心党⇒日本語名ではわからないが、英語名では、まさに右翼政党。裏の顔がわかる?) 2010年4月18日結成
たちあがれ日本⇒The Sunrise Party of Japan(日本日の出党⇒古い映画の最初のタイトルのような映像が浮かぶのは僕だけでしょうか?) 2010年4月10日結成
みんなの党.⇒YOUR PARTY(あなたの党⇒もう何だかわかりません。) 2009年8月8日結成
幸福実現党⇒The Happiness Realization Party(英語名も幸福実現党⇒そのまま・・・ですが、宗教色がもろ出しであることがわかるので、ある意味、正直です。) 2009年5月23日結成
[参考] 2005年にできた新党については、比較的、英語名がマシ。
新党日本⇒NEW PARTY NIPPON 2005年8月21日
新党大地⇒New party DAICHI 2005年8月18日結成
国民新党⇒The People's New Party 2005年8月17日結成
« このスポーツ、Wingsuit BASE Jumpというらしい。 | トップページ | 岡本倶楽部が、ついに強制捜査へ »
「政治」カテゴリの記事
- 安倍首相と籠池氏 いずれが真実か?100万円寄付問題=今日の議院証言を受けて=3月23日22時25分、3月26日15時22分加筆あり(2017.03.23)
- リオ・東京五輪開催時期を「舛添都知事」の辞任回避の理由とするのはおかしい(2016.06.15)
- 格差社会の縮図=東京23区「平均年収ランキング」から見えるもの(2016.05.26)
- 2014年東京都知事選で「田母神俊雄」氏を推した人たち(2016.03.09)
- 僕の意見=なぜ世論調査「安倍改造内閣「評価しない」47% 」(2015.10.09)
コメント
« このスポーツ、Wingsuit BASE Jumpというらしい。 | トップページ | 岡本倶楽部が、ついに強制捜査へ »
政党名も固有名詞であれば
日本語のまま通せないんでしょうかあ?
国によって名称が違うのは???です。
「Hatoyama」を
「Pijeon Mountain」や
「Wild Pijeon」とは
言いませんもんねえ。
でもでも「国名」でさえ、各国での名称が違ったりするんですよね
小学生の頃からの疑問でした。
なんでなんですかねえ。
投稿: みも | 2010.05.26 10:42