フォト

管理者

カテゴリー

« 民法改正議論を注視すべき!備忘録:法務省の法制審議会「民法(債権関係)部会」 | トップページ | 「日本版フェアユース」とは、市民不公平法制!! »

2010.02.08

ホームオブハート事件の真実=元トシオフィスのスタッフが証言します。

TOSHIによるホームオブハート脱会・破産記者会見(2010年1月18日)の余波で、いくつかの尋問が延期されていますが、この火曜日2010年2月9日に、TOSHIの記者会見後としては、初めて、ホームオブハート被害者(元トシオフィススタッフ)の尋問が行われます。

既に告知ずみですが、ホームオブハートの真実(もちろん一部ですが)が明らかになると思いますので、傍聴の希望の方はぜひどうぞ。

期日は、2010年2月9日火 14:00~16:00です。傍聴自由です。

裁判日程ブログ

・金銭等被害裁判 東京地裁民事23部 東京地裁712号法廷(7階です。)=傍聴自由

2010年2月9日火 14:00~16:00 
証言・原告山本ゆかり(元トシオフィススタッフ)

2010年3月16日火 13:30~16:30
証言・被告MASAYA(倉渕雅也)こと倉渕透、加田順子(㈱ホームオブハート代表取締役)

« 民法改正議論を注視すべき!備忘録:法務省の法制審議会「民法(債権関係)部会」 | トップページ | 「日本版フェアユース」とは、市民不公平法制!! »

2004-4 ホームオブハートとToshi問題を考える」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

» ホームオブハート裁判・明日(2010/02/09)の法廷 [酔うぞの遠めがね]
弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS-BLOG版より「ホームオブハート事件の真実=元トシオフィスのスタッフが証言します。」 TOSHIによるホームオブハート脱会・破産記者会見(2010年1月18日)の余波で、いくつかの尋問が延期されていますが、この火曜日2010年2月9日に、TOSHIの記者会見後としては、初めて... [続きを読む]

« 民法改正議論を注視すべき!備忘録:法務省の法制審議会「民法(債権関係)部会」 | トップページ | 「日本版フェアユース」とは、市民不公平法制!! »