追悼! 2010年1月12日の思い出=感動!! 餃子の王将1号店行きました。 追加情報2013/12/23
今日は、京都に来ています。
なんとリーマンショック勝ち組、あの餃子の王将の、なんと1号店である、京都の大宮店で昼食を食べました。
最近、ビルをリニューアルし、新規オープンしたらしく、お上りさんのように、わざわざ時間を作って行ってきました。
大阪大学のすぐそばの王将と同じく、学生時代と変わらない味で、嬉しかったです。
東京にもっとあればいいのに!、そして深夜やってくれればいいのに!!
ちなみに一号店は、営業時間 月~土 11:00~翌朝8:00
東京の水道橋店は、もっとがんばって深夜まであけてください! いつも深夜まで働いている僕としては、とても助かります
■追悼! 2013/12/23UP
・僕の2013年12月19日 - 10:15 のTweet 信じがたい。何があったのか〉<王将社長殺害>本社前路上で発見 胸と腹から出血 京都市(毎日新聞) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131219-0000020-mai-soci posted at 10:15:01
・王将社長射殺、自宅出る際に追尾なし 防犯カメラ画像 朝日新聞2013年12月22日09時17分
「餃子(ギョーザ)の王将」を展開する王将フードサービス(京都市山科区)の大東(おおひがし)隆行前社長(72)が本社前の駐車場で射殺された事件で、事件が起きた19日早朝、大東前社長が自宅を車で出発する際、追尾するような不審な車などはなかったことが、朝日新聞が入手した近隣住民宅の防犯カメラの画像でわかった。銃撃した人物は大東前社長を本社近くで待ち伏せていた可能性がさらに強まった。
「餃子の王将」社長銃撃
京都府警は大東前社長の通勤路の防犯カメラなどを精査しており、襲われた状況を調べている。
大東前社長宅は、本社から北東へ約800メートル離れた住宅街にあり、入手した画像は、大東前社長が自宅車庫を出た直後を映していた。車庫を出た時間は19日午前5時40分だった。このカメラは、動くものに反応して撮影する仕組み。車が出た後、45分ごろに自転車が通過するまで、何も撮影されていなかった。
« こんなニュースを見つけました。-「ベローチェ」が講談社提訴 「おとなの週末」でランク最下位にされ | トップページ | さくらやのポイント移行報道にオブジェクション! »
「グルメ」カテゴリの記事
- 食べたことがない!>虎屋(とらや)のゴルフ最中 ホールインワン(2015.02.13)
- 誕生日お祝い!(2011.11.22)
- キーワードはKFCからKGC −「ケンタッキーグリルドチキン」はあまりにもおいしい!:加筆2010/07/19(2010.07.04)
- 追悼! 2010年1月12日の思い出=感動!! 餃子の王将1号店行きました。 追加情報2013/12/23(2010.01.12)
- 備忘録:たまにはおいしいものを食べませんか☆ミ?ミシュランガイド東京2009特集 <週刊特集 Vol.86> - Yahoo! JAPANから(2009.11.20)
コメント
« こんなニュースを見つけました。-「ベローチェ」が講談社提訴 「おとなの週末」でランク最下位にされ | トップページ | さくらやのポイント移行報道にオブジェクション! »
王将、美味しいです。§^。^§
私も大好きです~♪
でも…
去年ひさびさに行ったら、餃子がちょっと小さく
なった気が…。味は相変わらず『旨し!!』でした。
投稿: rain | 2010.01.12 18:41
おととい19日、
用事があって横浜家裁のある
石川町に行ったんです。
するとなんと北口駅前に
「餃子の王将」がありましたっ!
駅の反対側には「中華街」西門が
すぐそこに見える場所ですよ。
自信のほどが伺えましたねえ。
ちょうどお昼前。
このブログが頭にあり
餃子のお味に興味津々でしたので
迷わず入りました。
お安くて美味しかったですよ!
投稿: 月見野 | 2010.03.21 20:33