フォト

管理者

カテゴリー

« 2009年6月24日、霊感商法被害弁連が会見をしました。 | トップページ | 今日7月13日(月)午後4時、統一協会会長徳野英治の記者会見をするそうです。 »

2009.06.27

熊本・路木ダム(ろぎダム)建設は「詐欺」と「汚職」のに匂いがします。

ちょっと気になったので。

熊本県に「路木ダム」建設をめぐる問題が起きている。

利水ダムだけの機能に治水ダムの機能を付け加えると、国から建設額の50%強の補助金が出るという。
ところが県側が、国の補助金を求めるために、治水の根拠とした82年7月の洪水被害自体が、ねつ造である可能性が出てきた。

「もし」であるが、仮に洪水の根拠がうそなら、補助金詐欺の典型ではなかろうか?

その金額も国庫から、ダム建設が完了するまでに、57億5000万円ということ
であるから、前科がなくても一発実刑事案とも言うべき大事件だ。

ところが、熊本県や国は、ことの重大性を直視せず、洪水被害があることを前提とした答弁を行っているが、こうした強弁の背景には、何があるのだろうか?

本来なら、国は、補助金を出す立場にあるのでから、「ただちに調査し、不正があるなら補助金の返還請求も検討する」と回答するのが、本来ではなかろうか?
国まで熊本県と一緒になって、同種の答弁を繰り返すことの意味が不明である。

最近の郵便法違反詐欺事件と同種の匂いがする事件で、とても気になる。

路木ダム建設問題・詳しくは→Googleニュース一覧


路木ダム:「浸水被害確認」虚偽ないと主張--県側意見陳述 /熊本―毎日新聞 2009年6月27日 地方版

 県営路木ダム(天草市河浦町)に関する住民監査請求で県側の意見陳述が26日あった。建設根拠になっている82年7月の「約100棟」の床上浸水被害について県は「市の調査で棟数は確認できなかったが、過去に浸水被害があったことは確認された」として「虚偽には当たらない」と主張した。

 意見陳述で県は「総合的に検討して路木ダムは必要」との考えを強調するため、利水(飲用水利用)目的について詳しく説明しようとしたが、立ち会っていた請求人側が「監査請求では利水に触れていない。治水に関して虚偽事実があるから、違法性を問題にしている」と指摘、監査委員は利水についての説明を簡略化するよう指示した。


□郵便法違反詐欺事件が、単なる郵便法違反事件となったこともとても気になります。そもそも郵便事業会社(日本郵便)はなぜ詐欺の被害届出を出さないのでしょうか?こちらも巨悪が眠っている匂いがする。

« 2009年6月24日、霊感商法被害弁連が会見をしました。 | トップページ | 今日7月13日(月)午後4時、統一協会会長徳野英治の記者会見をするそうです。 »

詐欺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 2009年6月24日、霊感商法被害弁連が会見をしました。 | トップページ | 今日7月13日(月)午後4時、統一協会会長徳野英治の記者会見をするそうです。 »