フォト

管理者

カテゴリー

« 個室ビデオ店放火事件と宗教団体サント・ダイミ教(=Santo Daime)との関係 | トップページ | やっぱり!定額給付金詐欺 »

2008.11.17

警戒情報:定額給付金詐欺に注意!

総額2兆円も国民に支給されるという定額給付金

この定額給付金の配布をめぐり、振り込め詐欺グル-プが暗躍することも必至で、ついに総務省が注意喚起に乗り出した。

定額給付金の給付をよそおった「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください。-総務省(重要なお知らせ)

新しい手口として、税金の還付詐欺と同じ手口で、お年寄りの手持ち資金も狙われだろうが、同時に、2兆円の配布をめぐり、配布の取りまとめと称した詐欺グループも暗躍する可能性もある。

いきおい、間違えのない配布方法を取ろうと思えば、配布事務を司る地方自治体が、住民の実情に配慮した住民に優しい配布事務を行うほかないが、そうなると配布事務がかさむことになる。

1人あたりの配給事務の費用が100円かかると見たらそれだけで100億円以上の費用がかかる計算となるが、紙代、印刷代、郵便代だけでなく、労働対価を含めれば、1000円はかかるかもしれない。
そうすると配布事務だけで、1000億円の費用がかかる計算となる。

配布事務を行う地方自治体が嫌がるのも当然の流れだと思う。
そんなわけで、経済効果さえ疑問視される定額給付金。正直言って、費用対効果を考えると、政府は徹底する勇気を持った方がよいと思う。


--------------------------------------------------------------------
定額給付金の給付をよそおった「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください。

総務省

 今般、与党において決定された「定額給付金」については、住民の皆様へのご連絡や給付を行う段階ではありません。具体的な給付の方法などが決まり次第、速やかに広報いたします。

 このため、「定額給付金」に関して、

* 市区町村や総務省などがATM(銀行・コンビニなどの現金自動預払機)の操作をお願いすることは、絶対にありません。

* ATMを自分で操作して、他人からお金を振り込んでもらうことは絶対にできません。

* 市区町村や総務省などが、「定額給付金」の給付のために、手数料などの振込を求めることは絶対にありません。

* 現時点で、市区町村や総務省などが住民の皆様の世帯構成や銀行口座の番号などの個人情報を照会することは、絶対にありません。


 ご自宅や職場などに市区町村や総務省(の職員)などをかたった電話がかかってきたり、郵便が届いたら、迷わず、お住まいの市区町村や最寄りの警察署(または警察相談電話(♯9110))にご連絡ください。


さらに本日総務省等から、こんな発表もありました。
[参考]平成20年11月17日 警察庁 総務省 社団法人電気通信事業者協会発表-振り込め詐欺の被害防止対策の取組みについて


« 個室ビデオ店放火事件と宗教団体サント・ダイミ教(=Santo Daime)との関係 | トップページ | やっぱり!定額給付金詐欺 »

詐欺」カテゴリの記事

コメント

ばらまき太郎君。
(2兆円は君のお小遣いじゃないんだ世!)

ky(漢字読めない)はしょうがないけど、
撤回する勇気もなかったんだ。沽券に関わる
とでも思ったのかね。今更。

裸の王様。太郎君。
彼の側近、政策班、もっと頑張って!!

でも、こんなところにも詐欺・・・

振り込め詐欺を働く側は一応社会ニュースを
読んでいるということね。しかし未だにそれ系
詐欺が横行するのが不思議ではありますけど

なぜならば、
日本のTVや新聞にて頻繁に詐欺団ニュースが
ありながら」自分は騙されない」という油断ですかね。
お年寄りを、、障害者をターゲットにするのは
本当に許せませんものね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 警戒情報:定額給付金詐欺に注意!:

« 個室ビデオ店放火事件と宗教団体サント・ダイミ教(=Santo Daime)との関係 | トップページ | やっぱり!定額給付金詐欺 »