消費者庁の火を消すな!
ヽ(´▽`)/
08.08.20 9/9 シンポジウム 新しい消費者行政が見えてきた!! ~消費者庁の具体像と今後の課題~ を開催します。
消費者行政推進会議の最終とりまとめを受けた消費者行政推進計画が閣議決定され、いよいよ消費者庁設置法案の全貌が見えてきました。
法案が提出されても、現在のねじれ国会の中ではまだまだ安心はできません。真に消費者のためになる消費者庁の設置、そして地方消費者行政の充実のための実効的な措置を実現するためには、これを望む消費者の圧倒的な声を国会に届けていく必要があります。
提出される法案がどのようなものか、これから私たちがやらなくてはいけないことは何かを確認する大事な集会ですので、皆さん是非ご参加ください。
日 時:2008年9月9日(火)午後6時30分~午後8時30分
場 所:THE GRAND HALL(ザ・グランド・ホール) 東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー 3F
参加費:無料
チラシはこちら-pdfファイル
サプライズ参加もありそうです。紀藤も参加します。ご参加いただければ幸いです。
Q ユニカネットとは?
A ユニカネットは、日本の主だった消費者団体すべてが加入している団体です。
■正式名称
消費者主役の新行政組織実現全国会議
■代表幹事
佐野真理子(主婦連合会)
阿南久(全国消費者団体連絡会)
加藤さゆり(全国地域婦人団体連絡協議会)
下谷内富士子(社団法人全国消費生活相談員協会)
原早苗(金融オンブズネット)
宇都宮健児(弁護士)
■加入団体 64団体 08年08月18日時点
愛知県消費者団体連絡会/ 上尾市消費者団体連絡会/ 新しい消費者行政を実現する連絡会/ 新しい消費者行政を創る宮城ネットワーク/ EPRとデポジット制度の実現をめざす全国ネットワーク/ NPO法人青森県消費者協会/ NPO法人関西消費者連合会/ NPO法人京都消費者契約ネットワーク/ NPO法人埼玉消費者被害をなくす会/ NPO法人さやま・あすなろ会/ NPO法人徳島県消費者協会/ NPO法人とちぎ消費生活サポートネット/ NPO法人新潟県消費者協会/ エフネット/ 岡山県消費者団体連絡協議会/ 神奈川県消費生活相談員ネットワーク/ 熊本消費者協会/ クレジット過剰与信対策全国会議/ クレジット被害対策全国連絡会/ 欠陥住宅被害連絡協議会(欠陥住宅全国ネット)/ 今野農機被害対策弁護団/ 埼玉県消費生活コンサルタントの会/ 埼玉県消費者団体連絡会/ 財団法人日本消費者協会/ 社団法人全国消費生活相談員協会/ 社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会/ 社団法人北海道消費者協会/ 主婦連合会/ 消費者機構日本/ 消費者支援機構関西/ 消費者支援ネット北海道/ 消費者主役の新行政組織実現神奈川会議/ 消費者団体千葉県連絡会/ 消費者ネット広島/ 消費生活相談員東京会/ 全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会/ 全国クレジット・サラ金問題対策協議会/ 全国司法書士女性会/ 全国消費者協会連合会/ 全国消費者団体連絡会/ 全国生活学校連絡協議会/ 全国青年司法書士協議会/ 全国地域婦人団体連絡協議会/ 仙台市消費者協会/ 台東リサイクルネットワーク/ 千葉県消費生活相談員の会/ 千葉県多重債務問題対策会議/ 中央区消費者友の会/ 東京司法書士政治連盟/ 東京消費者団体連絡センター/ 東京都地域消費者団体連絡会/ 特定非営利活動法人消費者サポートネット和歌山/ とちぎ消費者ネットワーク/ 富山県消費者協会/ 中野区消費者団体連絡会/ 長野県消費者団体連絡協議会/ 日本消費生活専門相談員協議会/ 日本青年団協議会/ 練馬区消費生活センター運営連絡会/ 羽村市消費者問題連絡会/ パルシステム生活協同組合連合会/ 三鷹市消費者の会/ みどり会/ 山梨県消費者団体連絡協議会/
« ホリエモン弁護団辞任の真相 | トップページ | サイエントロジー教会、フランスで詐欺容疑で起訴! »
「2008~ 消費者庁」カテゴリの記事
- 安愚楽牧場、ケフィア、ジャパンライフ被害の救済に取り組むべき「消費者庁」の現在の幹部名簿(2020.10.08)
- 「せどり」初摘発!>古本ネット転売、「稼げる」とうその疑い 3人を逮捕(2016.11.16)
- 今年の都道府県別「消費生活専門相談員資格認定試験」の合格者数に見る「消費者庁移転政策」の愚(2016.01.23)
- ショック!消費者担当大臣がまた交代!これでは消費者政策が進むはずがない。第2次安倍政権以降なんと4人目(2015.10.08)
- 更迭か!? 2015年8月28日付けで消費者庁の幹部名簿が変更(2015.08.30)
加入団体の多さに、それだけ消費者問題が
後を絶たないということなんでしょうけど
9月9日は明日ね、花の金曜日に集合、、いいな~
投稿: westcoast | 2008.09.05 17:37
読売新聞に本日掲載されたyahooID乗っ取りに関しての専門的なコメントありがとうございます。
当方、被害者のサイトを管理しています。
よろしかったらご覧いただければ幸いです。
”つれづれJUNK”http://repair-junk.cocolog-nifty.com/blog/
投稿: つれづれ管理人 | 2008.09.06 22:42