新参議員宿舎=新参議院会館のこと
僕が、今、新参議員宿舎の建て替え問題に取り組んでいることは、知る人ぞ知るところですが(これまでこのBlogで告知すらしなかったし・・・・・ごめんなさい。あまりに忙しすぎたことが原因です。)、ついに、東京都知事の石原氏が、昨日の記者会見で、
参議院で、この9月の臨時国会で、たっぷり時間があるのだから、この事態での参議院の判断、結論を聞いたうえで、そのうえで都庁も判断する
というコメント(要約です)を出し、新参議員宿舎建設問題が、ついに、動き出しました。
→昨日の記者会見映像
・2007/8/15 [ 録画映像 ]
つまり東京都から、9月から始まる臨時国会での参議院の議論にボールが投げられた形になったのですが、今回の選挙では、参議院で、民主党が多数になりました。民主党次第で、自民党多数の衆議院の新宿舎とは別のやり方が、可能となっています。ここで民主党の力量が試される事態が来た感じです。
ちなみに、今回の選挙の結果、参議院議長は民主党の江田五月氏に、一昨年、新参議員宿舎建設に、いったんゴーサインを出した参議院議員運営委員会の委員長は、民主党の西岡武夫氏に代わりました。
改めて、参議院で、別の結論を決めることが、可能になりました。
自民党も、衆議員宿舎も含めて、真に、市民の側に立った結論を模索するときが来た感じです。
あと一歩。市民の皆さんの支援をお願いできればと思っています。
[参考サイト]
・「新参議員宿舎をストップ!江戸の史跡と緑の公園にする会」
新参議員宿舎を考える会-新清水谷参議員宿舎建設反対
・現地の地図-現状は、この場所から、あえて江戸時代から続く緑豊かな千代田放送会館北の土地(現状、更地となっている)に移転建て替えをするという案が出されています。ちなみに僕の事務所が入居しているビルも、この地図上に、入っています。
« ついに報道!クオーク、オリエントコーポレーション、アプラス、ライフなど、大手有名クレジット会社の責任 | トップページ | 備忘録-議員宿舎とは? »
「2007-2008 新参議員宿舎」カテゴリの記事
- 速報:新参議員宿舎の建設がついに白紙撤回となったようです。(2008.12.11)
- 新参議員宿舎問題で、月曜日2007年5月12日、猪瀬具副知事に申し入れをしました。(2008.05.14)
- 備忘録-議員宿舎とは?(2007.08.17)
- 新参議員宿舎=新参議院会館のこと(2007.08.16)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 新参議員宿舎=新参議院会館のこと:
» 植草裁判最終弁論、東京地裁刑事2部429号法廷ウォッチング&権力の誤算と蹉跌⇒132日拘束の消せない事実と76ブログの出現(笑) [雑談日記(徒然なるままに、。)]
※追記:1、その後よくまとまったPJニュースを後ろに追加しました。2、イラストも [続きを読む]
« ついに報道!クオーク、オリエントコーポレーション、アプラス、ライフなど、大手有名クレジット会社の責任 | トップページ | 備忘録-議員宿舎とは? »
コメント