フォト

管理者

カテゴリー

« 明日はこどもの日-人種の違いと子どもの成長 | トップページ | UFOは存在しない!英国防省が報告書 »

2006.05.05

今日はこどもの日-深刻化する児童虐待を考える

今日が子どもの日だからこそ・・・・・・考えたい児童虐待問題

[参考]
■厚生労働省:子ども虐待による死亡事例等の検証結果等について(社会保障審議会児童部会「児童虐待等要保護事例の検証に関する専門委員会」第2次報告)(平成18年3月30日)

■厚生労働省:児童虐待の現状と今後の対応について

-世界の子どもたち
■ユニセフ

« 明日はこどもの日-人種の違いと子どもの成長 | トップページ | UFOは存在しない!英国防省が報告書 »

児童虐待」カテゴリの記事

コメント

児童虐待の背景に小さい頃「愛情を受けていない」「ゲーム、漫画、TVなどで残虐シーンを見てる」ってのがあると思う。そういう人が大人になって子供を持って虐待してるのでは?
あと考えられるのが、大人のストレス。このストレスをうまく消化できていないので、子供に八つ当たりしてるのかもしれない・・・

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日はこどもの日-深刻化する児童虐待を考える:

« 明日はこどもの日-人種の違いと子どもの成長 | トップページ | UFOは存在しない!英国防省が報告書 »