都内で、MRI被害弁護団が立ち上がり、2013年5月9日、記者会見を開きました。

今、僕は、安愚楽被害の救済の関係で超多忙ということもあり、平の弁護団員として参加し、被害者の救済のために、国内外を問わず、情報収集等に努めていきたいと思っています。
この問題にお悩みの方は、12日(日曜日)に開かれる、弁護団説明会に、ぜひおこしください。
以下、MRI被害弁護団のホームページから
------------------------------------------------------------------------------------
2013年5月12日(日)午後1時から被害者説明会を開催します!
2013.05.08
当弁護団では、MRI被害事件について、緊急に被害者説明会を開催いたします。被害者説明会では、MRI被害事件の概要、当弁護団の活動方針、被害者の方が当弁護団にご依頼する場合の費用等のご説明、質疑応答等を予定しています。
【開催日時・場所】
日時:2013年5月12日(日)午後1時~午後3時
場所:大手町サンケイプラザ4階(東京都千代田区大手町1-7-2)
会場費及び資料代:1000円
(弁護団には現在何の活動原資もありません。当日の会場費等として1000円 を頂きますのでよろしくお願いします。)
※交通等は、下記公式サイトをご覧下さい。
URL:http://www.s-plaza.com/access/index.html
-------------------------------------------------------------------------------------
弁護団事務局
住所
〒160-0022
東京都新宿区新宿1−15−9 さわだビル5階
MRI被害弁護団 事務局
電話番号
03-5363-5667 (平日の午前10時~午後4時まで)
FAX
03-3355-0445
---------------------------------------------------------------------------------------
[参考]
・MRI資産消失、被害弁護団が刑事告訴へ 12日には初の被害者説明会 産経新聞 2013.5.8 20:03
資産運用会社「MRIインターナショナル」(本社・米ネバダ州)による資産消失疑惑で、消費者問題に詳しい弁護士約50人が被害弁護団を結成し、8日、米国本社のエドウィン・ヨシヒロ・フジナガ社長(66)を詐欺罪などで近く告訴する方針を明らかにした。
弁護団は東京3弁護士会所属の弁護士を中心に結成。12日に初の被害者説明会を開く。弁護団長の山口広弁護士は東京・霞が関の司法記者クラブで8日会見し「多くの人に参加してもらい、被害回復に尽力したい」と述べた。
説明会は12日午後1時から、東京都千代田区の大手町サンケイプラザで。会場費と資料代は千円。問い合わせは弁護団事務局(電)03・5363・5667(平日午前10時~午後4時)。
・MRI被害で弁護団結成=説明会開催、刑事告訴も 時事通信 2013/05/08-19:49

米資産運用会社「MRIインターナショナル」による顧客資産消失問題で、消費者被害に詳しい弁護士約50人が8日までに、被害弁護団を結成した。9日から電話相談に応じ、12日には東京都内で被害者説明会を開き、今後の活動方針などについて説明する。
弁護団によると、MRI本社のあるネバダ州の弁護士と連携して調査を進めるほか、日米の金融当局などに働き掛け、資産凍結を目指す。エドウィン・ヨシヒロ・フジナガ社長(66)らについては、近く詐欺容疑などで刑事告訴する方針。
インターネットなどで被害救済をかたる勧誘に応じ、金銭をだまし取られる二次被害も起きているといい、注意を呼び掛けている。
・東京投資被害弁護士研究会にも、MRIの被害相談があいついでいました。
・全国安愚楽牧場被害対策弁護団
安愚楽牧場の被害は、2011年8月に発覚した、被害額4300億円、被害者数7万3000人という、我が国史上最大の消費者被害ですが、まだ詐欺として立件されていません。
MRIの被害者の皆さんとも連動して、我が国が詐欺天国とならないよう、被害者を救済し詐欺を犯した者をきちんと処断し、違法な収益を被害者に吐き出させるという活動をしていければと思ってます。
・国際化する詐欺については、僕のtwitter 参照。
国内の対策が遅れているために、日本は狙われていると思います。
→国際詐欺団"ブラッドリ・グループ"への注意喚起=2013年03月20日(水) posted at 15:41:29
→スペインの詐欺業者警告サイト=英語だが、日本の会社がずらり。日本の投資詐欺会社が海外の人をだましている。そして海外の詐欺会社が日本人を。詐欺も国際化=2013年03月20日(水) posted at 00:01:22
最近のコメント