江原啓之番組についてのBPOの見解が出ました!
・「面白さを求めて『スピリチュアルカウンセリング』をPRするような構成・演出は避けるべきだ」として、霊視や占いを安易に取り上げることにも警鐘を鳴らした。
→「スピリチュアル」コーナーで倫理違反=フジ「27時間テレビ」-BPO検証委(時事通信) - Yahoo!ニュース
日ごろ、紀藤が発言してきた内容を、BPOが認めてくれました。
フジテレビだけでなく、報道機関を標榜する以上、この種の事実報道と異なる演出過多の番組を垂れ流す当該テレビ局は、猛省すべきだろうと思います。
江原氏も、書籍などの発言と違い、強気一辺倒の意見を控えていますが、BPOから、自らの能力(霊視能力)に疑問が付された事実に、反省するだけでなく、自ら真摯に自分の能力に向き合い、自分のレベルも含めて、真実を告白すべきです。
◆フジテレビに対するBPO意見書について
フジテレビ制作の番組に関するBPO意見書については、当方も重く受け止め、今後出演する番組の内容及び出演者との関係については、こちらも出演者として個人の尊厳を損なわないよう、より一層慎重に行動したいと思います。スピリチュアリズム研究所
「スピリチュアル」コーナーで倫理違反=フジ「27時間テレビ」-BPO検証委
1月21日19時1分配信 時事通信
放送界の自主チェック機関である放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会(川端和治委員長)は21日、7月にフジテレビ系で放送された「27時間テレビ」で放送倫理違反があったと認定する「意見」を発表した。コーナーは「スピリチュアルカウンセラー」を名乗るタレントの江原啓之氏が、東北地方在住の美容室経営の女性を「霊視」し、アドバイスなどをする内容。同委は、裏付けなく美容室を「経営難」と断定し、女性本人の了解を得ないで「カウンセリング」を受けさせたことを問題視。「『スピリチュアルカウンセリング』なるものを面白く見せるため、一方的に出演させた人の生活状況を十分な裏付けも取らずおとしめた」と指摘した。
さらに、「面白さを求めて『スピリチュアルカウンセリング』をPRするような構成・演出は避けるべきだ」として、霊視や占いを安易に取り上げることにも警鐘を鳴らした。同局には3カ月以内に改善策などの提出を求めている。
フジテレビは「ご迷惑をお掛けしたことを改めておわび申し上げる」とコメントした。
« またまた逮捕!強要容疑で顕正会の男2人逮捕、本部捜索 新潟県警 | トップページ | 消費者行政推進会議の設置 »
「宗教被害」カテゴリの記事
- NYでのカルト問題会議:ICSAのご紹介(2010.07.02)
- 宗教法人売ります★3億6000万円-こんな「宗教法人ブローカー」のページを見つけた!(2009.06.09)
- 「「東京ドーム」と「皇居」にテロが仕掛けられる。」などと預言している宗教団体があります。(2010.05.31)
- ソープランドや詐欺の舞台ともなる宗教法人(2009.06.10)
- また宗教団体で修行の名を借りた死亡事件が発生 =「中山身語正宗」の熊本の施設 #cult #religion =22時加筆あり(2011.09.27)
ふむふむ、、spiritual
流行り言葉にTV側が便乗し
番組制作に乗り出す、、
その目線がそもそも問題ですものね
日本ってなにかといえば
TV関係者が祭り上げるでしょ
LD事件も、日本中が彼を持ち上げ
もはや彼しかいないみたいな場面を作りあげて
今回の場合も日本のTV界の責任は
確かにありますものね。おもしろければ
なんでも番組にしちゃう、そこからどんな
被害者が存在するかなどと先の又先まで
考えようともされないでしょ?
わたくしが日本在の頃に比べたら
今の日本のTV番組の豊富さに訪日するたび
びっくりんこんですけど。ドラマでは殺人事件
の残忍さをそのまま番組に、、
子どもも見ているという意識に欠け
なんでもありの日本のTV界、面白ければ
科学的証明の出来ないものも番組にしちゃう
改善か打ち切りはして当然ですものね
E原氏、お名前を世間に広め、儲けるだけ儲けて
ご迷惑もなにも、、、(><)
投稿: westcoast | 2008.01.22 02:05
テレビ業界も悩みが大きいですね。
30歳で年収1000万円というじゃないですか。
庶民の生活など分かる訳がない...
今回の件、労組は何も言わないのですかね?
皆「勝ち組」思考の塊。
もっと視野を大きくして、あるいは視点を深くして、
「人間」の営みにspot を当てて欲しいです。
なんでも先祖を持ち出す。
先祖様こそいい迷惑でしょ...(笑)
大切なのは供養する心だと思いますデス。
投稿: 百円玉 | 2008.01.22 10:47
新聞社含め、マスコミ、テレビ局の人間って、自分達が世の中を動かしている。
自分達が時流を作っている。と言うような思い上がり、特権意識がありますね。
1番自浄作用の無い業界では無いでしょうか。
投稿: ワカメ | 2008.01.22 20:03
ジェームス・ランディ
「今日はまたひとつ超能力など存在しないことが証明されました。
証明できない力を信じてはいけない。それは皆さんの人生さえ脅かすことになります。
国家であれ、個人であれ、イタズラに超能力を信じ込んでしまうのは、きわめて危険なことなのです。
カルトです。このことを是非とも肝に銘じてほしい」
http://www.h5.dion.ne.jp/~hirorin/randi-charenge.htm
http://www.ntv.co.jp/getsuyoru/onair/latest/index.html
オーラが見える超能力者 vs ジェームス・ランディ
http://www.nazotoki.com/randi.html
●100人くらいの素人を集めて全員の前世やオーラを言ってもらう。
●その後にごちゃごちゃになってもう一度、言い当ててもらう。
●本当に見えるなら外れるということはありえない。
まあ、状況証拠的なものでしかないけど、
霊云々関係なく、能力の有無はこれでも判断できる。
コールド・リーディング
http://www.nazotoki.com/cold_reading.html
ホット・リーディング
http://www.nazotoki.com/hot_reading.html
投稿: 霊能力など存在しない | 2008.01.22 23:34
江原さんはソフトで好きだったけどな~。
しかし、江原氏が霊視した檀れい氏のお父さんが生きてたのには笑った!だははっは!(笑)
投稿: ペコポン | 2008.01.23 08:46
霊能力は、存在しているし、「霊能力」とは、「霊」の意思の力の介在の力によって力が発揮する。この霊が、必ずしも善霊とは限らないし、悪戯で行っている可能性があるし、更に、神の意見を否定するために、人々を騙す為に嘘を教える可能性がある。
透視力とは、基本的に霊の力で、視神経を動かして(霊との合体)で教えている内容である。当然、その内容が、善霊の内容か悪霊の内容かを区別するには、其の人の心の良心に基づいて行動しかないのである。
江原氏が、過去でどのように生きていたのか、そして、どの宗教に関与したのか等で、その後ろの霊を判断するのである。
江原氏の今回の行動は、はっきり云って、「ドッキリカメラ」の流れによって、本人の意思で動いている内容ではない。其れは、完全に人に騙す内容だから、当然、善霊が関与しないでしょう。
それによって、霊の存在がいないとか、いうのは、可笑しいはずである。BPOの中に、里中美智子氏が存在しているでしょう。彼女の漫画をよく読めば解ると思うが、その心底には宗教を関与した漫画になっている。当然、霊感の漫画でしょう。霊の力によって、里中氏に入り、漫画を書かせているでしょう。是も一種の霊感商売である事を忘れてはいけない。絵画もそうです。
当然、壺等もそうです。芸術作品は。
貴方が、言っている内容は、共産主義者が、天の神の霊の証言、又善の善霊の証言を閉じる、悪霊の霊感による霊感弁護士でしょう。「霊」は存在しているし、否定出来る内容ではないから、「霊感商法」そのもの言葉は、不毛である事は理解できる内容である。霊の存在を証明するのは難しい。当然、霊の力によって使っている霊能力のテストは難しい内容であると。霊自身の承認が無ければ、不毛に終わるでしょう。そういう事で批判する事は、悪霊が貴方を利用して、善なる霊の証言を閉じようとして、社会正義を否定するのである。其れよりも、今回も「ドッキリカメラ」的な内容であるし、其れを本人の承認なしに行った事、更に其れが正しいように思わせる事は、明らかに「嘘を付いてはいけない」という「倫理」に反している内容だから、否定する内容であるが、其れを用いて、「霊」が存在しないという馬鹿な事は言って欲しくない。貴方の発言は、「霊感」そのものを否定している。其れが問題であると。
「霊」を教えた内容を、高額的に取るのも問題だけど、其れを「霊感」だから悪いというのは問題だと。其れは、善霊の言葉や証言を否定する内容となり、其れを唯物論を作った共産主義者悪霊(ユダヤ教系列)の霊感によって動かされている一種の霊感の弁護士の内容に過ぎないと。
投稿: 忍 | 2008.01.23 12:17
神様や霊魂の存在は、現時点では立証不可能であるから、一方的に肯定、否定するのではなく「不明なもの」と捉えるのが妥当であろう。
しかし、霊能力の有無となると話は別。自称霊能者たちは霊を媒介にして超常的な力を発揮する、とされているわけで、その能力自体は実証できるからである。
証明できるのにしない。それは「ない」といって全く差し支えない。
投稿: POKO | 2008.01.23 21:26
数年前日本にてTV番組に
女性霊能者ギボなんとかという方が
やはり霊が見えると、、
イギリスのお城にて霊視とか
「司会者が日本語がわかるんですか?」と
質問したら「わかる」と応え^^:
漫才師?みたいな、、ほほほ
でも言うことが全部同じなんですよね。
ご先祖さまのお話は昔なら病に掛かっても
なかなか治らないのは当たり前でしょ、
お薬も無い時代なんですから、、
漫才?としてみる分なら
投稿: westcoast | 2008.01.24 01:24
見えないものを全否定されるのはどうなんでしょう
みなさん自分の身内が亡くなったら仏壇に手を合わせませんか?
お正月 初詣に何故行くの?
フジ「27時間テレビ」の関係者が店主とちゃんとお話していないから起きた問題なのに
江原さんの名前ばかり飛び交ってますが
おかしくないです?
いじめですね!!
投稿: ひとみ | 2008.01.24 18:49
「見えないものを全否定」は誰もしていない。
霊の存在を信じることと、自称霊能者を信じることとは全く別問題。
ちなみに、霊魂に対する仏教の解釈
《 霊魂は存在しますか 》
お釈迦様は、「霊魂は存在するか」という質問にはあえて解答しなかったといわれます。
仏教は「霊魂否定説」とされ、霊魂の存在を否定しています。
お釈迦様のお悟りは、過去・現在・未来を貫く霊魂の存在を否定し、
輪廻転生の苦しみから脱却するところにその眼目がありました。
http://shofukuji.net/1QA.htm
投稿: ん?? | 2008.01.24 20:09
>江原氏も、書籍などの発言と違い、強気一辺倒の意見を
>控えていますが、BPOから、自らの能力(霊視能力)
>に疑問が付された事実に、反省するだけでなく、自ら
>真摯に自分の能力に向き合い、自分のレベルも含めて、
>真実を告白すべきです。
↑何が言いたいのでしょうか?
紀藤さんのことは、よく存じ上げませんが、良心的な
方だと信じていましたが、違ったようですね。
あなたこそ、売名行為でTVを利用しているのでは
ないですか?こんな、ゲスな非難の仕方しかできない
なんて、最低ですね。軽蔑します。
投稿: 竹山 | 2008.01.24 21:57
紀藤弁護士の危惧がどうやら現実のものとなってしまったようですね。
テレビを真に受け、半ば洗脳された層が信者となり、論理的な思考ができなくなっている。
BPOによって、彼の活動の欺瞞性が指摘されているのに、それには目を向けず、教祖様を批判した者を攻撃する。
江原信者は、精神構造的にはオウム信者となんら変わりがない。
完全な個人崇拝、カルトですよ。
投稿: QQQ | 2008.01.24 22:09
「見えないものは誰も否定してない」
わたくしはしてます^^:
naked kingのお話と同じですわよ
占いと同じで
信じるか信じないかは個人の自由ですけどね
それが霊感商法やカルト宗教につながる場合も
あるので、おもしろければ何でも番組にするのは
良い発想ではないということ
霊力がある方だけをTVやマスコミで騒げば?
何々宗教教祖でも同じではないかと思う方も中には居るでしょうから、いまだに安物の壷や書道に50万円以上払ってしまい
信じていたのにという被害者があとをたたず
その方だけを批判していじめているわけではありませんの
神社へ、ご先祖さまへの(人)も
する方もいればまったくしない方もいますからね
要は世間一般の儀式と見えないものをネタに
ビジネスを行い、人々を不安に導くのはいかがなものでしょうか
ということ。本当の霊力があるのならビジネスにしないで
世界に起こりえるさまざまな問題を明らかにしてくださいませ。
なぜそこでお金につながることだけを優先されるのか?
投稿: westcoast | 2008.01.25 00:58
つまり,
面白ければなんでもTV番組にするということは?
番組がいわば広告塔の役割をしているということ
例えば数年前にLDのあの方を
TVをつければ必ずネタになりTV番組はもちろん
週刊誌にもあの方の話題で埋め尽くしたように
そこまでしてなぜ騒ぐのか,疑問でしたけどね。
TVや雑誌が取り上げているから間違えがないだろうと
株を買い占め,,実は詐欺系だったと後でしれば?
「広告塔」の役割をしてきたマスコミの責任は
避けられず、それが良い意味での広告塔なら
だれも被害には合いませんからね。例えば腎臓移植のための
募金を、、と番組や雑誌が一丸となり動けば?
小さな命は助かり、一人々では少ない募金額でも
多くの方の善意が集まれば、、、TV番組や雑誌社の
お蔭で、、と被害に合うどころか日本人の心も豊かに
なりますでしょ。
被害を生み出す可能性がある番組や雑誌社の判断は
いわばその方の営業部員のようなもの
なぜそこまでして持ち上げるのか?
霊力があると自称する方と番組制作者の利害関係
のため、、、、
投稿: westcoast | 2008.01.25 01:28
「勝ち組」思想に大方の人が浮かれているのも
問題視したいですね。
自分が苦しいと思える状況にあるときは、
なにか奇跡が起こり、状況の大逆転現象が
起きるのを願うこともあったりします...
実際はそういうことはないのです。
一歩ずつ手を打つのが結局は功を奏し、
自分を客観的に見れる分だけ、良い評価を
もらえることが多いです。
受験でも山カンが当たることは滅多にない(笑)。
商業カルトも考えられます。
人間何かで一番になり、脚光を浴びたい...
いつか自分も光が当たるのでは。
う~ん、魂が少し貧しいッスネ。
宮沢賢治「注文の多い料理店」一緒に学びませんか?
騙される前に...
投稿: 百円玉 | 2008.01.25 18:08
見たくない人は見なければ良いと思いますよ。
信じない方は信じなければ言いし・・
意味が分りません。
もっと?な番組か沢山あるではないですか・・
E原さんの哲学に賛同してる方も多いと思いますよ。
出る杭は打たれると言う事なのですかね。
投稿: バッカみたい! | 2008.01.25 22:23
BPOいわく「面白さを求めて『スピリチュアルカウンセリング』をPRするような構成・演出は避けるべきだ」
確かにそう思う。江原さん自身はまじめに真剣に活動していると思う、心を扱う番組をいい加減で無責任な解釈で放送したフジTVに責任がある。
なんのために「天国からの手紙」放送してきたの。
江原さんが出演する番組は現状影響力が大きい為、真剣に放送しないといけないということ。
投稿: おいおい | 2008.01.26 02:33
江原氏がうそってことくらい、普通はわかるが、分かっていても金儲け(視聴率)につながるから、利用する人とホントわからない人があまりに増えると怖いな~
もっとも、そういうひとが全くいない社会も怖い。
ただ、テレビはマリファナより健康に悪いかも。
一時帰国中のおっさん
投稿: jiro | 2008.01.26 10:04
一時帰国さん
ほんとうにね、、海外から日本へ行くと
なんでもありの番組ですものね
ドラマでは殺人シーンに血が出て、、って
ここを刺せば完全に死ぬとか
TV番組が殺人の仕方を教えているような
子どもも見るという配慮はないような
またそういうドラマを好む方もいるからなん
でしょうけど嘆かわしい(><)
投稿: westcoast | 2008.01.26 10:26
普通の感覚でいたら林檎をボランティアでくばられていた方の心情を考えると、TV局側に対して厳しい意見があるのは当然ですし、それ以上に江原さんに対しても厳しい意見であるべきかと思います。
ある意味本当に新興宗教みたいなものになっている気がしてなりません。
私も占い等は好きでいろいろな方にみていただきましたが、何万もとって全く当たらなかったなんて結構あります。なかにはちゃんとした常識と人を助けるためにやっているかたもいらっしゃるのでその方達も傷つけている気がします。
スピリチュアル流行りとかで、怖がらせて・・みたいなお人も増えてきたのは江原さんとか三輪さんに発するところは多いと思います。
結局経営難じゃないことも霊視できなかった
わけですから・・・。お見通しなら出演しなきゃ
いいんですし。
投稿: じゅん | 2008.01.26 13:13
E氏の公式サイトは閉鎖してました。
社会の厳しい批判に耐え切れずですかね?
黄色い髪の毛の方も^^:E氏とは同じお力が
あるとかマスコミが申しているそうで、、。
なんでもかんでもマスコミが情報源というのも
問題です。
投稿: westcoast | 2008.01.26 13:32
ありもしない超能力(霊能力)をあるように見せかけ、
霊のアドバイスと称してもっともらしいこと(偉人たちの教えの切り貼り)を言い、
人心を掌握、金品を搾取する・・・
麻原彰晃と江原啓之は手口が全く同じ。
完全なカルトですよ。
■有田芳生の『酔醒漫録』 「自分探し君」の江原啓之
http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2007/09/post_9774.html
投稿: カルト撲滅委員会 | 2008.01.26 16:50
自分なんかが、コメントすると却って逆効果かも
しれませんが、江原啓之の公式サイトは閉鎖などされて
いないし、私は江原教の信者でもないし、そんな宗教も
集団もそもそも存在しないし、江原啓之が仮に大詐欺師で
あったとしても、彼の助言によって、自殺を免れたり、
生きる気力を取り戻した人は大勢いることの事実のほうが
大事だし、オウムのように、隔離されたり、資産をとり
あげられることなど全く無いし、チャリティーコンサート
で感動したうえに、その売上げが、施設に寄付されることで
間接的なボランティアまでできているという事実を認める
べきだし、有田芳生さんや、この紀藤さんのように、たい
して書籍を読んでいるとも思えないのに、予断と偏見丸出
しの批判を平気でしてしまう連中が、いったい世の中の
役に立つようなことしてんのかよ!と思う。
オウムのおかげで、裕福になったから、今度は江原啓之
をネタに、めしが食いたいだけだろう?
みえみえなんだよ。みんなもう、気づいてるんだよ、
本当の詐欺師は、有田や紀藤だってことにね。どうよ。
投稿: 竹山 | 2008.01.26 21:09
オイ、オイ。。
他人への影響力の話でしょ。
規模の問題が重要なんじゃないの?
なんでも両刃の剣になる場合があるし、、
法律と同じで要は運用の問題です。
ハイ。。
それじゃ、いわしの頭・・・と同類ですよ。
たく、、被害者の側に立っている弁護士さんを
そりゃナイデ。。
加害者の意見かよ?と思わずノケゾル、僕。。
投稿: オラソン・ワタナベ | 2008.01.26 22:11
「救われる人がいるならいい」
「傷つけたりしないからマシ」
こういうのは典型的の詭弁です。
この理屈だと、カルト宗教はみな肯定されることになる。
投稿: AK | 2008.01.26 22:37
先日日系書店にて
E氏のご本がずら~~~と
中をみたいとも思わず、「これが皆さんのいう
E氏なのね」と、、。
他のお客さんも立ち止まりもせず、
非現実的な内容にすがる人はアメリカには
あまり居ないようです。
E氏もすこしはバッシングを受けて
反省をする方ならましね。
投稿: westcoast | 2008.01.27 01:14
spiritual boom は1970年代からですよね。
そこを土壌に派生してきたのが、
宗教ではカルト宗教、
占いではあの人たちですよね。
boom だったら終わりがある。いや、終わらせないと。
また次から次へと同類の人たちが、天下を取ろうと虎視眈々。
だからテレビ業界の自粛が必要かと...
「自由」を悪用する輩と、悪乗りする自覚がない
電波業者。
占いには英雄はいらない、昔から裏通りとか
路地でひっそりとやるもの。それが彼らの生業。
main street に出るには、電波の助けが...
一つは法律の専門家によるlaw enforcement
もちろん最後は政治力デス。
宗教界からの声はあまり聞こえないですね。
投稿: 百円玉 | 2008.01.27 10:21
今回の件で、江原啓之は、『江原啓之のカウンセリングを
熱望している人がいる』とフジテレビサイドに言われ、
うかつに信用してカウンセリングしたことに、深く反省
しているとのコメントを発表しており、彼も被害者の一人
であるのに、なぜかフジテレビより江原啓之のほうへの批判
にすり替えられることが問題だし、弁護士だから正しいと
思うのもやはり鰯の頭なのではないか?
本も読まずに、アメリカにはいないようとか、
ゼロに等しい知識で人を批判するオバカさんが
西海岸で日本人の恥を晒してるのかと思うとぞっとする。
人を救っているし、迷惑も掛けていないカルトなら
全然問題なしじゃない?
カルトが問題なのは、人に迷惑をかけ、反社会的な
行動をとるからであって、そうでないカルト集団が
いるとしたら、何故、非難されるのかわからない。
投稿: 竹山 | 2008.01.27 11:00
お邪魔します。
業務停止命令が出るわけでも、ましてや免許が剥奪される
わけでもなく、プレーヤーが入れ替わる事も無い状況で健全
性を維持し続けられる程人間は強くも賢くもないのではない
でしょうか。日本の民間放送は「公益性」を盾に「自由競
争」から逃れ(プレーヤーが入れ替わる事が無い)、「私企
業である事」を盾に「公的責任」の多くから逃れているコウ
モリのような存在である事も忘れてはならないのではないか
と思います。占いや予言の場合「当たれば大騒ぎ、外れれば
それっきり(忘れ去られる)」という事は良く言われます
が、マスコミ報道にもそういった傾向があるのではないで
しょうか。
細木数子は修羅場をくぐってきたためか「(これ以上は)
ヤバい」と感づいていち早く「表舞台からの(一時的?)撤
収」を始めたようだ。
投稿: ブロガー(志望) | 2008.01.27 11:17
boomだから終わりがある、、
ふむふむ確かに、、
こんなboomはさっさと終わらせたほうが
よろしいわね。そのうち「あの人は今」
で^^:、、「そういえばそんな人が居たっけ」と
忘れられて、、。
Tvとマスコミが騒いでくれたお蔭で
しばし経済的にも不安もなく、、
でも反面一般人からは、良くは思われませんでしょ
良いことで富を得たわけではありませんからね
ご自分が選んだ道である以上は
誰の責任でもなく、、E氏ご自身の責任
そしてその広告塔をされたマスコミは
同じような問題が起これば、苦湯を飲むのもしばしば
ご自分の意志で関わった以上はことあるごとに
思い出すはめに、、持ち上げた方と持ち上げられた方は
一心同体でございましょ!
投稿: westcoast | 2008.01.27 11:28
H女史の場合
日本の行儀作法のような部分にも
知ったかぶり^^:
↓
http://www.j-cast.com/2007/03/01005851/html
神社側もはた迷惑なことね
でもいかにTV番組の影響が大きいのか
わかりますね。H女史の主張をそのまま
受け取っているわけですから。
「あんた~」なんていうお話をするそうです。
そんな言葉の使い方も知らない方に
お祈りの仕方をとやかく言うほうが
恥ずかしいですけど、、、。
投稿: westcoast | 2008.01.27 11:45
江原氏への批判を書いた週刊誌は膨大に売れると言います。彼をネタに稼いでいるのは週刊誌だって同じ。お金を稼ぐ=悪という批判は成り立ちません。視聴率が取れるから番組を続けているというがそれだけ必要とされているというだけです。今回の問題の番組を見ていないので、その件についてはなんともいえませんが、彼によって救われた人こそ居ても、かれに損害を与えられた人がいるのでしょうか?オカルト商法を批判する紀藤氏の主張が分からないわけではありません。でも彼の番組を見ている人なら、彼が闇雲になんでも霊のせいにしたり、壷を売るつけるような人ではないことが分かるはずです。今回の件でかれを一方的に詐欺師呼ばわりするのは名誉毀損だと思います。
投稿: nora | 2008.01.27 18:48
まあせおうでしょうね
話題の人を記事にすればそれだけ
読者も興味深々ですから
話題の無い人を記事にしたところで
(/^^:)))
記事にすることは問題ではなく
その内容に問題がありえるということね
霊能力もないのにあるような表現を
使えば? ってこと
TV番組もそうですけど週刊誌も事実に反する
誇大記事を話題になるからという
目線で取り上げるのは誉めるべきではないですからね
投稿: westcoast | 2008.01.27 19:14
マイルネ。。
カルト容認なんてかなり時代遅れだヨネ。
ツ~カ、あのよき時代に戻りたい願望?
マ、昔は人権も関係なかった、、
言ったモン勝ち。やったモン勝ち。
大衆は変わり身早いデ。
大阪、弁護士さん勝利。。さすが大阪や。
メディアの影響はあるな~。ヤッパ。
世知辛い世の中やオマヘンカ。。
相手が間違った事をノタマッタら、
間髪いれず断罪スル。
人の目あるし、人に迷惑かけない、
当たり前ヤンカ。
投稿: オラソン・ワタナベ | 2008.01.27 23:18
BPOの報告書を読んでみました
A子さんはお父さんが苦労して開墾し育てた十郎りんごをお父さんが亡くなって
継いだ。
これからはBPOの報告書から
> りんごを続けるのに、正直お金がなく苦しい。・・略・・
>今後も続けられるか不安に思って悩んでいる」旨のお話があり、
>「いつも一人で悩んでいる。お父さんの十三回忌だし、りんご園をつぶす
>ことになったら父はどう思うか心配」
という話を身分を詐称して話を聞きにきたフジテレビ関係者に話した。
つまりA子さんはボランティアではなくりんご園を続けることに悩んでいた(ここ非常に大事)
A子さんは2回しかボランティアでりんごを送っただけでボランティアを悩んでいたんではない。
ところがフジテレビ関係者は(以下同じくBPO報告書より)
>「無償でりんごを送っているため、美容院のお金をたくさん使ってしまい、
>経営が苦しくなっています」の記述がされている。しかし、これはAさん関係者との
>交渉過程で出た言葉から番組側が構成上都合のよい方向に推測したもので、客観的な
>裏づけを取ったものではない。
繰り返しになるがA子さんがボランティアりんごを送ったのは2回だ
けしてりんごを送り続けていてお金がかかっているのではない(ここ非常に大事)
つまり江原氏が霊視した内容はフジテレビが構成上都合のよい方向に推測したもの
そのものをあたかも霊視として喋ったに過ぎないことがわかります
投稿: 旅人 | 2008.01.28 13:09
>私はあくまでも「天職適職」の理論により、ボランティアに関する経済的な苦労に
>対しての、バランスを指摘したにすぎません。 ---------江原氏の公式サイトより
あなたの作り出した「天職適職」の理論に従って霊視などという人を惑わし騙す行為をやめては
いかかがですか?
人のことを指摘するより、自分の行いを悔い改めることが大事です。
BPOの報告書にも書かれていますがA子さんはりんご園を続けるにあったって
経済的にも悩まれていたのであって、過去2回行ったボランティア活動では十分満足されています。
従ってりんご送り続けていませんしボランティアでスタッフにも迷惑をかけている・・・は貴方の幻覚です
貴方が仰る霊視は単なる幻覚であることはBPOの調査により明白です。
もし貴方が幻覚ではないということなら、それは嘘・捏造です。
最後に貴方にアドバイスです
過ちを犯したら他人のせいにしたり、分析する前にまず迷惑をおかけした方に謝りましょう。
それが人間としての最低限のマナーです
その最低限のマナーも守れない貴方に他人の生き方についてコメントして欲しくありません。
投稿: 旅人 | 2008.01.28 14:45
Toshi氏ファンさんへ
こちらに裁判傍聴記を毎回詳細に
教えてくださる方がいますよ、、
↓
http://youzo.cocolog-nifty.com/
「裁判傍聴」
or
「1月28日版」にて
投稿: westcoast | 2008.01.29 00:55
Toshi氏を信じたいお気持ちはファンなら
どなたでも同じでしょうけど。
証拠も無いのに児童虐待の告発のお返しとばかりに
勢いだけで訴えると、恥ずかしいものがありますわよね。
酔うぞ氏の言われるように2004年の告発当時のことですから
なんでもメモすることは大事ということ。
証拠品も無いのに裁判にする目線も見てもわかるように
いかに組織体制がなにからなにまでずさんなのも
判明したようなもの。優良企業と言う割には(><)
投稿: westcoast | 2008.01.29 14:55
メディアの力は経験した者じゃないと分からないかも。
Life changing な出来事には違いないです。
その人の能力が開発される場合もあるし、
逆の現象も起きる場合もある。
大化けした人も過去にはいましたよ。
取り上げられた人にとっては、
短距離を何年も続けているようなもの…
そのうち心臓が止まりますよ。
いずれにしても、身を削られる程の緊張感の持続。
Life threatening!
E氏はもうネタ切れ寸前。
賞味期限も計算のうちですよ。
飽きられる前に勝ち逃げした方が良いのでは?
楽になりたい…(;_;)
投稿: 百円玉 | 2008.01.29 23:26
広告塔を勤める女
●●す男 お●す男
国立研究所H研
どこの研究所ですか?
電機メーカーSにおいて
ソニーへ確認しましたら事実無根
仏の科学誌
英語をろくに読解できず仏蘭西雑誌?
E氏より強い存在でせう
●●浩美さん 「ちょっと待って スピリチュアル」
アナウンサー時代、信じられないスピリチュアル体験をして
・・・生放送から引退
誰にも気づかれないだろう
・・・始めた女性誌連載執筆が、バレて退職
連載終了時、誰も気づかないだろう
・・・載せた連絡先が公になり
驚くほど多くの相談が寄せられ相談室開始
・・・精魂尽きて個人相談から逃避
どうせ「直感」を使うなら「企業」と組みましょ
・・・と始めた顧問
そんなに一生懸命ハタラカなくても
・・・とノラリクラリしていたら
ある出来事に、ビックリして飛び起きる
・・・2008年から再び活動開始
今まで見てきたこと、本当の【スピリチュアル界の現場】のお話をします。
「実際に依頼のあった怖い話」
「スピリチュアル系のテレビの裏事情」
「奇跡としか言いようのない話」
【プロフィール】
●●浩美(む●●み・ひろみ)
1963年6月生まれ。
大手食品メーカーの社長秘書を経てアナウンサーになる。
地元四国のテレビやラジオ番組を担当。
在職中【超能力】に対するインタビューを受け、テレビ出演。
その後、週刊女性自身から依頼があり連載をするなど、女性誌を中心に女性と「癒し」をテーマに執筆。
2003年、東京に個人カウンセリングと企業顧問を行う株式会社明日葉を設立。
芸能、放送関係に多くのクライアントを持つ。
●●清さん 「ようこそ●●清の【超】能力相談室へ」
まだまだ社会的に「あやしい……」とみられがちな精神世界を、
だれにでも理解できる【普通の言葉】で、
だれにでも実践できる【現実的な方法】で、
あなたの幸せのお手伝いを致します。
今は過去の積み重ね、未来は今の積み重ね。
ならば、今ここから何をどう選択し、どう生きるかがポイントです。
社会的に認知され難い【超】能力分野において、日本の大学機関や有名電機メーカーの研究室で実績を認められた人物 ●●清 が皆さんの力になります。
お好みの飲料水、またはCD・MD等お持ちいただきますと、【超】実験を体感できます。
【プロフィール】
●●清(な●い・きよし)
1946年1月27日、青森県生まれ。
大学での【超】能力による癌治療実験を行う。
国立研究所H研において、遠隔がん細胞治療実験に成功(教授の論文あり)。
電機メーカーSにおいて、CD・オーディオの音質を変化させる実験に成功。
仏の科学誌に紹介される。
フジ系列TV全国放送「もしも体感バラエティ if(イフ)」にて単独1ヶ月紹介される。
投稿: 溺れる者 藁を摑む実態 | 2008.02.06 10:38
はじめまして。一言ごあいさつ申しあげます。
【霊感商法】というキーワードでネット検索をしておりましたら、こちら紀藤先生のブログに出会った次第です。教会の牧師をしております。先輩の牧師が統一教会の脱会支援をしています。霊感商法、本当に根深く、大きな問題ですね。わたしも牧師として、その問題に心を痛めていますが、職務として人々がそのような問題にひっかからないように、自分のブログにも少し記事を書いております。
http://ameblo.jp/taizo-bokushi/entry-10069240906.html
自分の立場からもしっかり努力していきたいと思っています。紀藤先生のブログからいろいろご指導いただきたいと思いました。
また、うかがってみたいと思います。
投稿: VOXY | 2008.02.08 02:27
「お父さん、実は後ろにいらっしゃっているの」っていうのが 江原氏の第一声だったが、違う人が後ろにいたって言ったらどうするつもりだったのだろう。 話も全然違うふうに進展したりして(笑)
もちろんそんなものは番組的に成立しないからボツとするしかないけど
そんなリスクの有るロケに会場借りたり、エキストラ雇ったりできない
確実に「お父さん」がいらっしゃることがわかってたから、あれだけ金かけて ロケできた訳だ。
けど企画の準備段階でなぜ「お父さん」がいらっしゃることがわかったのかな???江原さん?
これだけでも江原氏はインチキだと言えると思うが
投稿: 流星 | 2008.02.22 13:24
オカルトにみえるのでしょうね
それではエハラさんに金品を巻き上げられた人はそんなにたくさんいるのですか?
ひどい目にあっている人は何人いるのでしょうか
ただ単に懐疑的な目で見ているだけで批判しているのではないのでいょうか
エハラさんは慈善事業もされています。
現在の政治家 官僚の方がずっと悪人ですよ
携帯サイトだって315円ですよ
私は自分の良心にちかって彼が人を騙して悪いことをしている人とは思えません
オウムと一緒にしないで欲しい
弁護士でもそうでしょう
犯罪を犯してしまう人もいれば人を救う人もいる
宗教家もいろんな人がいると思います
私は無宗教ですが江原さんのサイトなどは趣味で見ています
生きていると良心を忘れてしまうこと人に親切にできないとき心が行き詰ったときなどのより所にしています
寄付なども一切していません
私のような人間は大勢います
その拠り所を奪おうとする悪だと決めつけようとする弁護士が私には悪です
キリシタン刈りでもするおつもりでしょか?
宗教にも考え方にも自由があります
人を非難するときはもう少し相手がどういう人なのかということを考えて欲しいです
投稿: 西原さおり 本名です | 2012.07.07 22:45
どういう人かを考え無いのに非難する人なんていると思いますか?
携帯サイトが315円、ではそれ意外のE原さんのグッズの値段を知っていますか?
彼が問題視されるのは、少なくとも彼の「霊能力」が嘘であることです。
それなのりスピリチュアリストと自称しているからです。
「江原哲之 オーラの泉」で検索すると直ぐに出ます。
彼が「心理カウンセラー」として名乗るならば私も彼を支持します。
そしてグッズ、相談を高額請求でやらなければ。
なんていったって彼は元心理学者ですからね。
ちょっとあなたは調査不足ですね。よく調べてから物を言いましょう。
批判されてる方は「こいつ調子乗ってるからムカツク」なんて考え方している人なんていないのですから。
彼を支持している人全般に言えますが、現実から目をそらさないで下さい。
12月4日に電話相談 スピリチュアル被害
2007年11月26日22時40分
スピリチュアルやヒーリング(癒やし)ブームに乗じ、前世占いや開運相談と称して高額の支払いを
迫られるケースが急増しているとして、全国霊感商法対策弁護士連絡会は26日、
電話による相談窓口「スピリチュアル・霊感被害110番」を12月4日に開くと発表した。
相談は午後1時から同5時まで、電話(03・3501・7071)で受け付ける。仏教、キリスト教などの
宗教者も待機し、金銭面だけでなく、精神面の被害についての相談も受け付ける。
同連絡会がスピリチュアルに関する電話相談をするのは初めてで、
被害者本人だけでなく、家族からの相談も受け付ける。
記者会見した同連絡会の山口広弁護士らによると、各地の消費生活センターや同連絡会などに
寄せられる宗教トラブルの被害額は、06年に約40億円で、05年の約30億円から急増。
「スピリチュアルやヒーリングなどのブームによる被害が拡大したため」とみている。
被害の多くは、大規模な特定の教団に所属しない街の占師や
気功師らがかかわっているケースが多いという。
同連絡会の紀藤正樹弁護士は「一連のスピリチュアルブームは、テレビ番組や雑誌記事などが
支えている側面もある」とメディアの責任を指摘。「解決には宗教者の協力は欠かせない」と話している。
ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/life/update/1126/OSK200711260095.html
投稿: x | 2012.08.29 17:05
初めまして♪
スピリチュアルトラブルとカルト被害、共通してますね!!
投稿: どん | 2012.12.04 14:20
本文中断の参考として挙げられているBPOの意見のリンクが無効なものになっているようです。江原氏側の意見も関連する文言は無くなっています。
BPOのページは、
http://www.bpo.gr.jp/?p=2804 もしくは http://www.bpo.gr.jp/wordpress/wp-content/themes/codex/pdf/kensyo/determination/2008/02/dec/0.pdf が当時のリンク先と近いものになると思います。
BPOに関しては、サイトのリニューアルによってリンクが無効になっているようです。このような公共性/資料性の高い内容のページの改変においては、他ページからのリンクについても配慮して頂きたいものです。
投稿: ** | 2015.10.28 03:19